Clean Healthy Days with Lilly

100万円以上費やして分かった事実や実体験を皆さんと共有し、同じ浪費・思い込みから解放し、本当に体に良いものをお伝えしていきます。20歳の留学で体重が12kg増えてから、独自の方法でマイナス10kgに成功。ダイエットを通して健康に火がつき、食・ストレッチ・エステの各方面で健康を突き詰めています。I will be writing about health especially focusing on food, strech workout, and beauty salon.

リリーrecommends スパイスカレーVer.

 皆さんこんにちは、リリーです!

 

私は今、自身2度目のカレーブームが巻き起こっているところなんです。

 

それも、どのカレーでも良いわけではなく、こういうジャンルが存在するんです。

 

”スパイスカレー”

 

もちろんカレーなので、基本はあの味なのですが、驚きの連続なのです。

カレーはインド料理が発祥ですが、まさか、和食と混ぜても美味しいカレーというのが存在したり、一体どうなっちゃってるの?と思うけど味に一体感があって、本当に美味しい。

知れば知るほど奥が深い、スパイスカレーです。

 

それでは、スパイスカレーの魅力をご紹介していきます!

 

<目次>

1. スパイスカレーとは

2. 体にも良い

3. おすすめ名店

 

1. スパイスカレーとは

香り・甘み・辛み・爽み(造語)・旨みを引き立たせて、複雑な味が広がるカレーです。

小麦粉は使用せず、玉ねぎなどの野菜と野菜から出る水分にパウダーをなじませます。

スパイスには2種類あり、”ホールスパイス”と”パウダースパイス”

簡単にいうと、

ホールスパイスは一番はじめに入れるもので、油に香りを移す役割

(例)シナモンスティック、カルダモン、クローブ

パウダースパイスは最後味付けに使うもの

(例)ターメリック、クミン、コリアンダーレッドチリペッパー

 

専門店は、食材や季節によって、上記以外のスパイスも駆使してオンリーワンのカレーを作り上げています。

お店によっては、その日の仕入れた食材と天気によってレシピを日替わりで作るところもあり、バリエーションの多さと料理人の腕に脱帽です。

 

2. 体にも良い

私がこのブログで紹介しているということは、そうです。

健康的なんです!

 

家庭で一般的な「ルーを溶かしたカレー」のイメージって、ガッツリで男性の食べ物?な感じがするし、色的にも黒茶色の食べ物って大体ヘルシーな感じはしないですよね。(パンとか焼きそばとか)

 

でもスパイスカレーは、毎日食べても大丈夫!

(私は最近一人で外食するときはいつもスパイスカレー巡りで、週3ペースです)

 

インド人でふくよかな方がいるのは、ナンの食べ過ぎだと思います、

一食で4枚いくらしいです笑

 

先ほど紹介したスパイス、それぞれ体に良い効能を持っています。

 

①シナモン

毛細血管を作り、全身の血液循環を改善させます。

冷え性の改善や、全身に酸素や栄養を届けてくれる効果もあります。

 

②カルダモン

抗ウィルス作用・免疫調整作用と今のコロナ対策にも持って来いですし、

ストレスを和らげるリラックス効果もあります。

 

クローブ

肉の臭み消しでもありますが、私たちの体の痛みの鎮痛剤にもなります。

インドでは歯医者に行かないでクローブを噛んで治すこともあるそうです笑

 

ターメリック

日本名はウコン。ウコンの根を粉にしたものです。

消化促進、肝機能促進、抗アレルギー作用、さらにはアンチエイジング効果があります。

 

コリアンダー

パクチーを粉にしたもの。言い方が違うだけで以下は全て同じ植物を表します。

タイ語パクチー

中国語:シャンツァイ(香草)

英語:コリアンダー

デトックス効果、LDL(悪玉コレステロール)の減少、血糖低下作用があります。

いつか、パクチーは野菜で一番健康・美容に良いと習ったことあるくらいなので、最強だと思います。

 

⑥クミン

香ばしさと淡い苦味を持ち、鶏肉や野菜と相性抜群です。

消化促進、LDL(悪玉コレステロール)の減少があります。

 

⑦レッドペッパー

香辛料で、辛さ調節はこのパウダーで行います。

辛いと発汗しますので、老廃物を外に排出できます。

私は辛いの本当に好きで、辛さ選べるときは大抵辛口を選びます。

 

どうですか? 良いことだらけじゃないですか!

 

ただ2つ気をつけたいのは塩加減と油の種類です。

・塩っ気が強すぎると内臓に良くないですし、むくみやすい体質になるのでほどほどにした方が良いです。

ただスパイスで多種の味が降りまざると味が満たされるので、塩っ気はそんなに要らなくなると思います。

 

・油はどれを使うかによって味方にも敵にもなり得ますので、十分に注意して選ぶ必要があります。

特にカレーは油がベースになりますので、必須ですし比較的多量使用します。

良くないのはサラダ油、私は絶対使わないです。

おすすめはオリーブオイル・米油・ココナッツ油・胡麻油です。

中でも胡麻油はスパイスの香りが油に移りやすいそうです。(テンパリングしやすい)

 

3. おすすめ名店

たくさんあるんですよ、本当に。

私は食べログに自分の行ったお店を記録して行くのですが、2021年7月11日現在44店行ったことになっています。

この中から今回は選出の4店をご紹介していきます!

 

●旧ヤム邸 シモキタ荘(下北沢)

f:id:LillyWilddogs:20200712122933j:plain

3種あいがけ

大阪発祥で人気が出て、2017年に東京に進出しました。

(スパイスカレーの聖地は実は大阪なんですよね。いつか巡ります。)

 

なにこれ!?と良い意味で瞬きが止まらなかったカレーでした。

月替わりで3種類のカレーがメニューに乗ります。

私が頂いた日は、(簡略名)味噌鶏キーマ×ゴボウポークキーマ×竹の子キーマ

全てキーマなのですが、一つ一つの種類が個性的で、全部で14種の具材が具材がこもっています。

なのに全て合わせて食べても見事に調和、さらに添えられている出汁をかければ下北沢激戦のスープカレーにも生まれ変わる。

本当にオリジナリティが溢れていて、並んでも食べたいという気持ちがわかります。

 

店員さんの接客も神対応で、これぞまさに商売精神だと思いました。

 

ちなみに、ハウス食品とのコラボでレトルトカレーを作ったそうです。

私は家にストックしてあるのでいつか味見してみます。

お店は行列の日もあるので、並ぶのが嫌な時に良いですね。

 

●グッドラックカリー(恵比寿)

f:id:LillyWilddogs:20200712123031j:plain

2種あいがけ 温玉・炙りチーズ・パクチーのせ

 映えダントツ1位ですね。店内もカフェ仕様です。

こちらもその時によってメニューのカレー2種が変わります。

食べるカレーで色々な具材がルーに溶け込んでおり、さらに複雑なスパイスが包み込み最後まで食べ飽きません。

店内は10席と少なく、静かに食べれるのが好きです。

 

恵比寿駅から約10分歩きます。

 

●フィッシュ(新宿)

f:id:LillyWilddogs:20200712123411j:plain

2種あいがけ

カレーのメインは肉か豆が多いのですが、こちらのお店は魚カレーの専門店。

魚×ココナッツカレー この組み合わせ最強です。

塩分控えめの優しい味、こういうのが食べたい時って良くあるんですよね。

一緒にキーマカレーも頂くことができるので、優しいフィッシュカレー×パンチのキーマでバランス◎

 

新宿中心地から少しはずれた所にあるので、混みすぎずゆっくり食べれて良いです。

店員さんも質問に答えてくださる方で勉強になりました。

 

●MANOS(西太子堂 

f:id:LillyWilddogs:20200712123245j:plain

3種あいがけ

こちらは、1つ目に紹介した旧ヤム邸シモキタ壮出身のシェフが新しくオープンさせたお店です。

どうりで独特で素晴らしく美味しいカレーだと思いました。

ため息が出るほど感動だったのが、牛バラ肉吸いカレー。

和風の肉吸いとカレーがなぜこんなに完璧にマッチするのか。

出汁の深みとネギのアクセントが素晴らしかった。(まず思いつくのが神レベル)

 

三軒茶屋駅から10分弱歩いたところにあります。

まだ食べログレビューも件数少なく、知れ渡っていない様なので行くなら今のうちです。

 

今回はお店紹介していませんが、二子玉川にあるオクシモロンという整理券制&12時には1時間待ちの手強いお店のシェフが書いたレシピの本です。

 

まとめ

スパイスカレーは、お店ごとにレシピ・具材が様々な一方、基本の4種類のスパイスさえあれば家で作ることも可能な、幅が広い世界なんです。

今までに食べたことのない別ジャンルなので、ぜひ新しい健康的に食べられるグルメとして試して欲しいと思います。!

 

お店を訪れる際は、定休日や営業時間を十分にSNSやHPでリサーチすることをオススメします!

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

リリー

 

 <参照>

 

 

<広告>

JTB GoToキャンペーンを利用して旅行に行こう!

 

 

 

 

 

 

 

 

エステダイエット記録2

今までのカラダを脱ぎ捨てろ![ライザップ]気になるBefor Afterはこちら

 

プライベートボディデザインサロン【POLICY】

 

 

 

こんにちは、リリーです。

 

エステに通い始めて、10ヶ月が経とうとしているので、経過を紹介したいと思います。

 

エステの力を再認識>

最近、より一層エステの力を感じています。

ここにきて体重の落ちが加速してきているからです。

2019年8月:体重54.4kg、体脂肪率27.7%(←いつも見た目によらずと言われます)

2020年6月:体重50.0、体脂肪率23.5%

※身長は165cmです

※私は以前紹介した遺伝子検査で「一度太ると痩せにくい体質」と診断されました笑

 

この1ヶ月はコロナウイルス感染予防のためエステに行かなかったのですが、毎日ヨガをして体の筋肉を伸ばしていました。

このエステ×ヨガ」が、私の体にとても合っていることに気づけました。

 

 筋トレは私の体には早かった

大学生の頃、ジムで有酸素運動と筋トレという一般的なトレーニングをしていた頃、驚くほど結果が出ませんでした。

それをエステのスタッフさんに相談したところ、ショッキングな答えが。

私の筋肉は使わなすぎて硬くなり、さらにその上に皮下脂肪が分離して付いている状態であるため、運動しても脂肪が燃焼しにくい状態であったというのです。

(私の場合、脂肪の90%は皮下脂肪で、内臓脂肪はほとんどありません)

 

エステ で土台作り

この分離した状態を改善するため、エステの機械を使って以下の3つのステップをクリアしていきました。 

①脂肪と筋肉を温めて柔らかくして、脂肪を燃えやすくする

②ストレッチして眠っている筋肉を動く状態に戻す

③むくみを改善し余分な水を溜めない体質にする 

 

これをクリアして行くと、体はどんどん痩せやすい体質になっていき、基礎代謝が上がったり、暴飲暴食が無くなったりします。

 

<結果をすぐに求めない>

エステに通い始めてからすぐに結果が出たわけではありません。

最初の1、2ヶ月目は減ったり増えたり、体が板挟みになっている様な状態で戦いの期間です。

これを超えると、3、4ヶ月目についにリバウンドしない脂肪1キロが落ちます。

ここから伸びしろがあり、一度ほぐしてあげた脂肪・筋肉は相乗効果で痩せに向かっていきます。

私も最初の2ヶ月は、数字にあまり変化がなく「高額払っているのにどういうことだ!」と焦りました。

ここで忘れてはいけないのが、体は3ヶ月ごとの周期で細胞が生まれ変わるということ。

3ヶ月続ける=体に覚えさせる と思って、続けると3ヶ月後から結果が出てきます。

 

<1年ほっといた体を戻すには、同じかそれ以上の時間がかかる>

3ヶ月ずつ徐々に結果が出て行くので、大きな変化を目にするのは1年以上後と思っておいた方が良いです。

よく「1ヶ月で体重−10kgしたダイエット紹介」など目にしますが、これは体が覚え切っていないうちの一時的に痩せている状態だと思います。

短期間でドっと体重を落とすと体はアラートを感じ、すぐに元に戻ろうとします。

短期間痩せを続けるには相当な辛抱強くトレーニングや食事制限を続けることが必要と思います。

私は1年〜2年じっくりかけて、元に戻らない体を作ろうと最初から見切っているので、じわじわとマイナスしていこうと思います。

 

以上、10ヶ月経過時点での私の経験とそこからの学びでした。

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

リリー